人間ドック・健康診断

thorough physical examination ・ medical chekup

新座・志木・和光市国民健康保険にご加入の皆様へ

対象者

新座・志木市の国民健康保険に加入しており、74歳以下の方

和光市は後期高齢者医療の被保険者のみ受診可能です

⇒ 詳しくはこちら

●国民健康保険税を完納している方(申込み時期までに)

●原則として現在病気を治療中でない方

※人間ドックを受診される時点で国民健康保険の資格を喪失した場合

(他の保険に加入された場合等)は、対象となりません。

※健診は年度1回限りです

※人間ドックを受診される時点で75歳になる方は、後期高齢者医療制度での受診となります
⇒ 詳しくはこちら

予約開始日

2024年6月1日

健診期間

新座市:2024年7月1日~2024年12月30日

志木市:2024年7月1日~2024年12月30日

申込み方法

お電話および人間ドック窓口にて承っております。

こちらの電話番号にご連絡下さい。
☎048-466-8066
音声案内①人間ドック

オプション検査についてはこちら

※オプション検査および胃内視鏡検査をご希望の方は、ご予約時にお申し付け下さい

※当クリニックへご予約後、
必ず市役所にて申請の手続きを行って下さい!!※

ご予約後、

●国民健康保険被保険者証をお持ちの上、市役所にて申請をして下さい

 (志木市の方で40歳から74歳の方は「特定健診受診券」もお持ち下さい)

●「人間ドック受診票」および「人間ドック検診問診票」をお受け取り下さい

※上記書類を受診日当日に必ずお持ち下さい

 当日お忘れになった場合、人間ドックをご受診できませんのでご注意下さい

※紛失された場合は、事前に市役所にお問い合わせ下さい

自己負担額

10,000円

検査項目

こちらをご覧下さい

オプション検査についてはこちら

※オプション検査および胃内視鏡検査をご希望の方は、ご予約時にお申し付け下さい

健診当日にお持ちいただくもの

●特定健診受診券(事前に市役所からご自宅に郵送されるA4サイズの用紙)

 ※35~39歳の方には、郵送されません

 ※当クリニックから郵送しているものではございません

  紛失された場合は、事前に市役所にお問い合わせ下さい

 ※こちらの券を当日お忘れになると、人間ドックをご受診できませんのでご注意下さい

●「人間ドック受診票」および「人間ドック検診問診票

  (事前に市役所にて申請した際に交付されたもの)

 ※当クリニックから郵送しているものではございません

  紛失された場合は、事前に市役所にお問い合わせ下さい

 ※上記書類を当日お忘れになると人間ドックをご受診できませんのでご注意下さい

●国民健康保険被保険者証(保険証)

●当クリニックから事前に郵送したご案内一式(問診票類、採便の容器 等)

 健診日の約2週間前に郵送いたします

 ※ご案内にも持ち物や注意事項など詳細に記載がございますのでご確認下さい

お申し込み方法
048-466-8066
音声案内①人間ドック

予約受付時間:平日9時~16時30分/土曜日9時~12時30分
受診はすべて予約制になっておりますので、
お電話・Web又は窓口でお申し込み下さい。

※オリジナル人間ドック、協会けんぽの生活習慣病予防健診をはじめ、各健康保険組合・健保連(健康保険組合連合会)ご指定の人間ドックも扱っておりますので、予約時にお申し出下さい。

予約システム

個別がん検診/特定検診 WEB予約
市ドック
TMGサテライトクリニック朝霞台 予約システム

透析サイト
求人
心と体の健康動画
TMGの地域公開講座
TMGの診療検索
TMG SDGS twitter
TMG SDGS instagram